usio.

かぜまかせBlog.(気候が安定しないから皆さん体調に注意してね)
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -
<< 伊藤園:TULLY'S COFFEE Winter Shot | main | セザンヌ化粧品3種セット >>

iPhone:Windows2000でiPhoneを使う。

Windows2000でiPhoneを使いたくて、なんだかんだで
曲の移動・アプリ管理はできるようになったので備忘録。(実行は自己責任で。)


■目的
iPhone OS2以上で使えるiTunesは7.7以上(若干適当)。
(Windows2000対応のiTunesは7.3.2で終了。)
ということで、Windows2000にiTunes8.1.1入れる。

■先に結果
・iTunes8.1.1インストール成功。
・iTunes上でiPhone2.2.1認識成功。
・アプリ同期いまのとこOK。音楽ファイルの手動管理OK。(音楽は自動同期試してない。複数マシンでiTunes使ってるから、同期されると他のが消えちゃうので)
・ただしUSBデバイスとしてのiPhone認識は失敗。新しいデバイスといわれる→無視でOK
・iTunesを立ち上げるとき、一回だけエラーが出る。→無視でOK
■準備
・Windows2000の準備。WindowsUpdateをちゃんとやる。
Windows2000実験室@wiki−KDWに載ってる動作環境に適合してれば多分OK。

・道具の準備。
こちらからKDW Ver 0.77aとVer 0.76hをダウンロードして解凍。
こちらからiPod Touch Driver for Windows 2000(apl2k140.zip)をダウンロードして解凍。
eo(解凍アプリ)をダウンロードしてインストール。

QuickTime7.5をダウンロードして、eoで解凍。
iTunes8.1.1をダウンロードして、eoで解凍。

sccbase.dll/sccsccp.dllをどっかから調達。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=5B33B5A8-5E76-401F-BE08-1E1555D4F3D4&displaylang=ja
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=95ac1610-c232-4644-b828-c55eec605d55
これらの中にも入ってるそうです。(取り出し方はこちら参照


■準備ができたらインストール作業

・基本的に下記にかかれてる通りに進める。ただしiTunesは8.1.1。
初心者のためのiTunes インストール with KDW(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)

※iTunesインストール完了後の処理「インストール完了後〜設定します。」についてのみ、下記を実行。
「インストール完了後、kdllinstを起動して、iTunesフォルダをEzInstフォルダに指定して advapi32 / kernel32 / shell32 / user32 / uxtheme / ws32_2 の6つのファイルを選択して、簡易設定します。」

※KDWとfcwinは基本的に0.77aパッケージを使って作業。
fcwinが応答なしになる場合だけ、0.76hパッケージのfcwinを使う。(なぜか"QuickTime.qts"だけ0.77a内のfcwinでは上手くいかなかった)

※ラップってのは「くるむ」こと。
簡易ラッパーは、特定のアプリにだけ特定の改造DLLが適用されるように設定すること。

・次にこちらを参照。
iPod Touch のファームアップデート&iTunes 8.1をWin2000で(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)
「後、以前改造した、XP版の iphlpapi.dllをコピーします。」を実行。
iTunesをインストールしたフォルダに入れる。(例:C:¥Program Files¥iTunes)

iTunesMiniPlayer.dll/QuickTime.qts/iTunes.exeは、前段階で既に書き換え済みなのでそのまま。

・最後に。
ダウンロードしておいたapl2k140.zipの中の「usbaapl.sys」を「iPhone を挿していない状態で」下記に入れる。
・¥WINNT¥system32¥Drivers (隠しフォルダ)
・¥WINNT¥system32¥DllCache(隠しフォルダ)
・¥Program Files¥Common Files¥Apple¥Mobile Device Support

・完了。一応再起動。

■起動
・iPhone挿してiTunesを立ち上げる。
おそらく「新しいデバイス〜」云々いわれるけど、無視。

・iTunesが立ち上がると「iTunesはシンクサービスからデータクラス情報を読み込めませんでした。接続し直すか、後でもう一度やり直してください。」と出るけど無視。
(このメッセージ、windows2000に限らず出てる人いるらしい。PC複数台認証と関係ある?)


■オマケ
PC複数で1台のiTunesを同期。
iPhone / iPod touchを2台以上のPCへ同期を可能にする方法(Share Information)

Store>コンピュータの認証 を忘れずに。
で、iPhoneで購入(ダウンロード)したものを一旦PCにコピーすれば、アプリが消える心配も無し。



●今回お世話になったサイト。
情報があったおかげでインストール他できました。ありがとうございます。
Windows2000実験室@wiki
黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition
Share Information
iPhone | permalink | comments(0) | trackbacks(1)

スポンサーサイト

- | permalink | - | -

この記事に対するコメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック
プライベートブログの方にも書きましたが、iPhone 3GS 買いました。まず、Windows 2000の iTunes 7.3 を使って アクティベートできるか実験してみました。デバイスドライバは先日公開したやつを使います。
iPhone 3GS 買ったので Windows 2000でアクティベーションしてみました | 黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition | 2009/06/27 11:32 AM
+ NEW ENTRIES